しろがね: Home  の中の テニスコート

  • お問合せご予約
  • イベント駐車場ご案内

テニスコートご紹介です

白銀荘とテニスについて

我が宿は、テニス好きが集まったコミュニティです。
白銀のテニスコートは20面。いずれもクレーコート 標高の関係でボールの弾みが少し違います。 コート整備は使用期間中毎日ローラーが入ります。ラインテープは毎年張替え(冬はマイナス20度まで気温が下がります)ます。したがってコートの大きさも毎年計測されています。 ワールドジュニアソフトテニス大会 発祥の地としてメインコートとして使用されます。

  • 耕うん機改造(白銀荘特許)ローラー(合宿センター特許許可)にて地面硬化
  • ラインテープを打ちます、、ステンレス製くぎを1本1本丁寧に打ちます
  • 毎日の整備

表面の硬化整備

標高1,000メートル 雪の白さに峰のかがやき、春3月地面は霜柱から解放に。冬眠から覚めます。

表面の硬化整備。繰返しローラーをかけていきます。

ラインテープはりの始まりです。できるだけ狂わないように。

表面は長時間プレーしても膝に優しいクレーコート

テニスコートまでは約20分、準備体操を考慮すると丁度いいウォーミングアップになります。
  専用のトイレは勿論、ウォシュレット、コートハウスは雨宿りばっちり!!

テニスコート送迎用バス

第1コートまでは直線約1,000メートルあります。ご希望により、小型バスにて送迎いたします。

25人乗り、宿~コート間 約5分